一生懸命お世話している野菜が大きくなったよ!
大きな実が生るたびに、ハサミを持って収穫しに行っていました。
ちびっこピーマンと普通のピーマン。
どっちも使うよー!
| ぼくの手と同じ大きさ~! |
| ちびっこピーマンは小さいけどこのぐらいが食べごろなんだよ♪ |
楽しみにしていたクッキング。
ばっちりエプロンも着てまーす。
なんかお料理できる人っぽいでしょ?
| 切ったらどんな形かな? |
| 「わぁ~いいにおい♡」 みんな切っただけでにおいがわかるなんてすごいね! 種もいっぱい入ってる。 |
| ピーマンとちびっこピーマンは、形が違うかな? |
| クッキングの前には手を洗います |
始まりました!ピザ作り。
今回は餃子の皮の上にソースを塗ります。
| スプーンで拡げるよ。ぬりぬり |
| 色々な塗り方で、みんな楽しんでいました |
| 鉄板を押さえて、上手に★ |
| ミニトマトー!どこにのせようかな。 |
| ピーマン。いろいろな色が増えてきた。もうおいしそう! |
| チーズはパラパラか、山盛りか、性格が出ますね。 |
| 並べ方も考えるとなんか可愛いピザができるなぁ |
| じゃーん!おいしそうでしょ? |
| みんなのピザが集まるとさらに美味しそう |
| とろとろチーズになるといいね |
| お好みの具材はどれかな? |
給食を食べてる間に給食室で焼いてもらうんだよ~。楽しみ!
焼き上がり時間になったら、クラスで「ピーザ、ピーザ、ピーザ♪」と
手を叩いてピザコールが聴こえました。
そんな姿を見て先生たちほっこり気分♡
届きましたー!!焼きたてピザ★
| やったー!最高♡ |
| 自分で作ったピザを目の前に、みんなスマイル♡ |
| 実はピーマン苦手なんだよ~ でもおいしそうだからちょっとずつ食べてみるよ。 |
| 食べるのもったいないなー |
| うん★美味しい!! |
| チーズとけてたぁ。やったー! |
| おーーきなおくち!美味しそうだね。 |
給食は夏野菜カレー。
ほしぐみ、つきぐみ、そらぐみで採れた夏野菜が入っていました。
みんな喜んで食べていましたね。
自分たちがお世話した野菜が大きくなって、
みんなで一緒に食べられてよかったね★
用意してもらったエプロンもみんな上手に着ることができていました。
お家の方、ご用意ありがとうございました。
笑顔いっぱいのクッキング♡また何かの機会に楽しみたいです。
最後に、
ほんもの?にせもの?どーっちだ?
最後に、
ほんもの?にせもの?どーっちだ?
正解は…
前日にみんなが練習で作った画用紙ピザでしたー!!
| 本物そっくりでしょ? |
| 本物はこっち★ ごちそうさまでしたー! |