いよいよ待ちに待った夏祭りの日がやって来ました!
7月に入ってから盆踊りを踊ったり、おみこしを担いだりして「夏祭り、楽しみ~♡」と言っていた子ども達。夏祭り当日の様子をお見せします♪
当日の朝、何やら賑やかな声が聞こえてきます。
「これはこっちに置くんだよ!」「私、これ運ぶね!」と役割分担しながらしろぐみさんが準備を手伝ってくれました。しろぐみさんは各コーナーの担当になって、盛り上げてくれました!
 |
 | 重たいけど頑張って運ぶよ! |
|
いよいよ夏祭り開始の時間になりました。お部屋やホールで「エビカニクス音頭」「右肩上がり音頭」を踊ります♪
 |
「♪エビカニックスで踊っちゃお~♪」 |
 |
「♪右振って 左振って~♪」 |
 |
ひよこぐみさんもノリノリです♪ |
「夏祭り、始まるよーーー!!」 元気なしろぐみさんの掛け声でスタートです!
今年は各クラスごとに時間を区切って、コーナー遊びを楽しみます。
こちらは ”たこやきタワー”
大中小様々な大きさのたこやきを積み上げていきます。
 |
高くするぞ~! |
 |
そ~っとのせて・・・ |
 |
きゃーっ!倒れたぁー! |
 |
僕が押さえていてあげるね! |
 |
やったぁ~! |
こちらは ”きんぎょすくい”
ポイを使って金魚をすくいます。上手にすくうことができるかな?
 |
僕たちも挑戦っ! |
 |
どれがいい?1匹選んでね! |
 |
お魚、ゲット! |
 |
シール、貼ってあげるね♪ |
こちらは ”チョコバナナコースター”
聖母保育園名物!?の大きな滑り台が素敵に変身です♪
 |
ミニ滑り台もあるよ! |
 |
いってきま~す♪ |
 |
うわぁ~い!! |
 |
楽し~い! |
そして最後は ”りんごあめ”です!
アンパンマンや鬼滅など子ども達の大好きなキャラクターのピン目指してわなげをします。
 |
「いらっしゃいませ~!」 |
 |
はい、どうぞ♪ |
 |
それっ! |
 |
あれ?のっかってる? |
 |
やったぁ!入った! |
 |
ことりぐみさんだって頑張るよ! あれ?自分に引っかかっちゃった(笑) |
いろいろなコーナーを回って思いっきり遊んだ子ども達。
まだまだ夏祭りのお楽しみは続きます♡