3月3日はひなまつり!こども園でもみんなでひな祭り会をしました。
| こどもえんのおひなさま 色んなものがたくさんあるね |
まずは、みんなが作ったおひなさまの紹介をしてもらいました。
年齢ごとに工夫して、素敵なおひなさまが出来上がったね!
| ほしぐみ(5歳児)は 三人官女と五人囃子もいるよ!豪華!! |
| つきぐみ(4歳児)は お顔も着物も折り紙で作ったよ。素敵☆ |
| そらぐみ(3歳児) フワフワのひなあられがついてるよ。美味しそう! |
| にじぐみ(2歳児)おひなさまの前でハイチーズ☆ いい笑顔! |
| ひかりぐみ(1歳児) 三色団子の中におひなさまがいるんだって! |
| てんしぐみ(0歳児) びりびりペタペタ頑張って作ったよ |
どのクラスも素敵なおひなさまが出来上がったね☆
| あかりをつけましょぼんぼりに~♪ おひなさまのうたもうたったよ |
お次はお待ちかね!?ゲームの時間!!
楽しいお雛祭りゲームでみんなでお祝いしよう!!
| あれ?なんか見たことある人が出てきたよ… みんなと一緒にお祝いしたいんだって |
| あっ!あなたはもしかしておだいりさま!? |
| こちらはおひなさまですね♡ かごにたくさんはいっているのはなぁに? |
あっ!ああっ!!!どてーーーーん(盛大に転びました。)
| 最初はつきぐみ。 ヒントの絵を良~く見てね! |
| 間違っていないかどうか、二人が判定してくれます |
| 最後はほしぐみ! ヒントの絵がなくなるよ~わかるかなぁ?? |
| これはこっちでしょ~ チームで協力しています。 |
| ○が出ると大喜び! やったーーー!!! |
午後のおやつには、美味しいひなあられをいただきました。
(おいしくお腹に入ってしまい、写真がありませんごめんなさい)