5月28日、遠足ごっこをすることにしました。しろ組とあお組の縦割り班を作り、当日に向けて縦割り活動をしました。
 |
一体何を作ってるの? |
 |
お弁当の具材を書いて丁寧に切ってます。何に使うのかな? |
 |
ウォークラリーで使うんだぁ。 |
 |
おにぎり・からあげ・トマト・ブロッコリー・・・もうすぐ完成! |
 |
縦割り班でカレーライスを食べました。 |
 |
初めは緊張していた子も、すぐに打ち解けて楽しくお喋りする姿も… |
 |
カレーライスおいしいよぉ。 |
次の日は、チーム対抗風船ゲームで大盛り上がり!!すっかり仲良くなっちゃった!
さすが、しろ組さん!風船が下に落ちないように、あお組さんに声をかけています。
 |
みんな真剣です! |
 |
ほら!風船があっちにいったよ! |
 |
頭で風船を上に!! |
今日の縦割り班の活動は、何かな??
おにぎりを作ろう!白いビニール袋の中に、新聞紙をいっぱい詰めてね。
 |
いっぱい詰めたね! |
 |
あと一枚入れよう! |
 |
わっ!大きい! |
のりなしおにぎり完成しました!
せっかくなので、のりなしおにぎりでチーム対抗リレーをやろう!
 |
しっかり持ってね。 |
 |
重いよぉぉぉぉ |
 |
わぁぁぁぁぁぁぁ |
しろ組さんがのりを貼って、美味しそうなおにぎりに変身!
 |
ここにも貼ろう! |
完成したおにぎりで、しろぐみさんのおにぎりリレーをしました。
 |
負けないわよ! |
 |
重くないの? |
続いては、おにぎり送りです!落としたら中身が出てきちゃうから気を付けてね!
 |
ううっ!お、重い。。 |
 |
よいしょっと! |
 |
早く受け取ってぇぇ |
遠足ごっこに向けて、しろ組とあお組の交流が深まり、楽しそうな雰囲気いっぱいの一週間でした。いよいよ遠足ごっこの日が近づいてきました。
この続きは、またのお楽しみ。。。