10月下旬。
園士先生のお世話とみんなの見守りの中育ってきたさつまいも。
土の中でどんな姿になっているのかな?
| さつまいも掘り開始!スコップを使って土をどかしていきます |
| おっ!見えてきた!もっと掘ってみよう。 もしかしてお隣と繋がっているのかな? |
| じゃじゃーん♪ご立派!! 繋がったところが切れないように大事に掘っていました。 |
| さつまいもじゃないのも出てきた~ (極太巨大ミミズ) さつまいもかじってたのかな? |
11月初日。
初めての手作りおやつは自分たちでお世話したさつまいもを使って
スイートポテトに挑戦♪
| 何日もお日様の下で干したさつまいも。いよいよ泥を落とします。 おいしくなぁ~れ♪ |
| さつまいも食べていいの~? ひよこぐみさんが洗う様子を羨ましそうに見ていました。 |
給食を食べたらクッキングスタート!
切ってふかしてもらったさつまいもをマッシャーで潰して、バニラアイスを混ぜます。
バニラアイスが砂糖・バター・生クリームの代わりを一度にしてくれるので簡単です。
| 潰していたらさつまいもの色が違ってきたね。 黄色じゃなくなってきたなぁ。 |
| 「抑えててあげるよ。」 優しい気づかいにほっこり。 |
| なんの形にしようかな~♪ これから焼くよ~ |
| 焼きあがったので、ココアパウダーを水で溶いたものでお顔を書き書き♪ |
| 好きなデザインで。 右はハロウィンのジャックオ-ランタンです。 |
| うんまっ! 1人3つ食べました(^^) |
お帰りの時間まで、ずーっと食べていました。
出来上がったスイートポテトに顔を書くのが楽しかったようです。
次の手作りおやつは何にしようかな~(*'▽')