2024年1月10日水曜日

ひかりぐみ  秋~

久しぶりの投稿となってしまいました💦
秋以降の子どもたちのかわいい姿を紹介します💖

《ハロウィン》
鏡に映る姿をチェック

白いお耳とドレスがとってもお似合い
《ジオラマ》

初めて見るちっちゃな電車に釘付け✨

どうなってるんだろう???
安全を確認して
出発進行!!
《秋を感じながら外遊び》
自然の中には遊ぶものがいっぱい。宝の山だね
葉っぱのお耳
手に持ってる葉っぱはどこにつけるのかな?

こっちは葉っぱオバケ👻だぞ
葉っぱを並べてお店屋さん
いろいろな色の葉っぱがあるね
ん?何か発見!なんだろう
落ち葉の中から…ナメクジ
直接触るのはちょっとこわいから、お花でツンツンしてみたよ

ん~出てこないぞ

じゃ、ぼくが(あ、見られた💦)

落ち葉のお皿でおままごとしてるの
お花飾ったらかわいくなるんじゃない?

あ、一緒だね
仲良しショット


お友だちと一緒にすると楽しさup
せーのっ!ふぅ~ふぅ~
みてみて。あっちにこ~んなにおっきな葉っぱ
せんせいにあげる
秋を満喫したね!

《お部屋で》
トンネルやテントの中って落ち着くんです

激しく笑いすぎてぶれちゃったよぉ
《もちつき会》
まずはホールでお兄さんお姉さんの様子を見てみよう
よいしょ~よいしょ~
大きな声でほし組さんをを応援したよ
お部屋に戻って、さぁみんなもやってみよう
よいしょ~よく伸びる~
私は片手で💪




つきたてのお餅を触ってみたよ
なんかべたべたするなぁ

お餅の代わりに小麦粉粘土をこねこね
よ~く見ると目玉焼きみたい

《クリスマス》
サンタさんからのプレゼントは・・・
ひかりぐみさんが大好きなおままごとセット&お弁当箱
おいしいごちそういっぱい作ろうね♪

サンタ、トナカイ、ツリーさんと一緒にダンシング
ドキドキしながらサンタさんと写真も撮りました

《知育遊び》
磁石でくっつくパズルで遊んだよ
どんな形ができるかな?遊び方は無限大
透かして見ると・・・
うわぁきれい✨
メガネになったよ
       

おうちの中に入りたいの
三角といえば~おうちの屋根?お山?いえいえ…
おにだぞ~


ちょ、ちょ、ちょっと~
パズルの箱が・・・
《おままごと》     
今からあげるからね。ちょっと待ってて
バナナの皮も上手に向けるよ
はい!ゆでたまごよ
殻はちゃ~んとコップの中に入れました


なにあげてるの?

てんし組のお友だちにも優しいひかり組さん

         
今年度も残り3か月となりましたが、笑ったり泣いたり子どもたちのいろんな姿を大切にしていきたいと思います。

2024年1月5日金曜日

新年お楽しみ会

 あけましておめでとうございます。今年も子ども達と一緒に元気いっぱい過ごしていきたいと思います。


毎年恒例、新年お楽しみ会がありました。園長先生が筆で『たつどし』と書いて下さり干支の話を、子ども達に分かり易くお話してくださいました。

そのあと、ほしぐみさんがコマ回しをしたり、いろんな年の年女たちがけんだまや凧揚げの伝承あそびを紹介しました。
がんばれー!!  かっこいいね!!
先生たちが目隠しをして福笑いに挑戦!子ども達は大きな声で「みぎー」「ひだりー」と一生懸命教えてくれました。。。が

アンパンマンのほっぺはここでいい?
           
できたー!!あれ?面白い顔がいっぱぁぁぁい😆
おかめと獅子チームは上手にできたね。『たつどし』も最優秀賞✨
いよいよくじ引きの時間がやってまいりました。赤は当たり😀黒ははずれ😣何色が出るかなー。ドキドキしてなかなか取り出せない子もいました。

大きな目が可愛い💓
赤を引いたら、この中から好きなお菓子を選んでいーよ。
わぁー!いっぱいあってまよっちゃうー😆
ぼ・ぼ・ぼく...黒引いちゃったー💦
みてみて!!おかしもらったよ!

くろがでませんよーに・・・

  やったー!あかでたー!!
にじぐみとてんしぐみのお友だちは、たこやきせんせいに、ちょっとびっくりしながらくじをひいたよ。
ねぇねぇ!いっしょにひこー♬

たこ焼き先生が近づいてフリーズする、てんしぐみさん
最後はコイキングと今年の干支、龍も登場して大盛り上がり!!

せいぼマリアこども園の2024年も、賑やかにスタートしました!!
皆様にとって素敵な一年になりますように💖
今年も宜しくお願い致します。